8:00-12:30
シンポジウム1 がん患者の精神・心理療法における最近の進歩
座長:William Breitbart (Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, USA)
モデレーター:大西秀樹(埼玉医科大学国際医療センタ-)
基調講演:William Breitbart
【進行がん患者の人生の意味に焦点を当てた集団精神療法】
Harvey Max Chochinov (University of Manitoba, Canada)
【ディグニティセラピー概論: 緩和ケアにおける新しい精神療法の基礎構築】
Phyllis Butow (University of Sydney, Australia)
【がんの再発に対する不安を、私たちはいかに克服しうるか】
Andrew J. Roth (Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, USA)
【高齢がん患者の精神・心理療法】
内富庸介 (国立がん研究センター)
【思いやりを持ってがん患者に重大な知らせを伝えることを指導する技術】
12:30-13:30
ランチセミナー
Palmer Taylor (Skaggs School of Pharmacy, University of California, San Diego, USA)
【死亡率・罹患率の高い疾患の進行期において認知機能向上作用を持つ、新しい薬剤の価値】
座長:大西秀樹(埼玉医科大学国際医療センター)
13:30-17:30
プレナリーセッション
13:30-14:30
Russell K.
Portenoy (MJHS Hospice and Palliative Care, USA)
【副作用と薬物乱用:オピオイドリスクの管理】
座長:照井健(東札幌病院)
14:30-15:30
Sriram Yennu (The University of Texas MD Anderson Cancer Center, USA)
【個々の患者に合わせた、がん関連倦怠感の治療:目的とする機序、コルチコステロイドの役割、および併用療法】
座長:町野孝幸(東札幌病院)
15:30-16:30
David Hui (The University of Texas MD Anderson Cancer Center, USA)
【進行・終末期がん患者におけるせん妄:最近のEBM知見】
座長:下山直人(東京慈恵会医科大学附属病院)
16:30-17:30
Eduardo Bruera (The University of Texas MD Anderson Cancer Center, USA)
【緩和ケアにおける症状と苦悩の評価】
座長:佐治重衡(福島県立医科大学)
18:00-
懇親会
8:00-12:30
シンポジウム2 緩和腫瘍学の将来
座長:Mellar P. Davis (Geisinger Medical Center, USA)
モデレーター: 高橋孝郎 (埼玉医科大学国際医療センタ-)
基調講演: Mellar P. Davis (Geisinger Medical Center, USA)
【緩和ケアの腫瘍学への統合:患者中心の医療におけるベネフィット、期待およびギャップ】
Thomas J. Smith (Johns Hopkins Medical Institutions, USA)
【オンコロジーケアの領域において、オンコロジストが実践できる緩和ケア: TEAM アプローチ】
Gavril Pasternak (Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, USA)
【オピオイドの有用性、現在と未来】
Joann N. Bodurtha (McKusick-Nathans Institute of Genetic Medicine, USA)
【緩和ケアの臨床遺伝学的課題】
Russell K. Portenoy (MJHS Hospice and Palliative Care, USA)
【エビデンスに基づく、鎮痛補助薬のがん性疼痛に対する使用】
[Additional comment] 照井健(東札幌病院)
【緩和腫瘍学: 緩和ケアと臨床腫瘍学の齟齬を解消する】
12:30-13:30
ランチセミナー
David Miles (Mount Vernon Cancer Centre, West Herts Hospital Trust (Breast clinic at St Albans City Hospital) UK)
【転移性乳がんにおける分子標的薬を含む化学療法実施の重要性(仮題)】
座長:佐伯俊昭(埼玉医科大学国際医療センター)
13:30-17:30
プレナリーセッション
13:30-14:30
David Currow (Flinders University, Australia)
【悪性の腸管閉塞の管理】
座長:日下部 俊朗 (東札幌病院)
14:30-15:30
Friedrich Stiefel (University Hospital Lausanne, Switzerland)
【医師に焦点を当てた研究の必要性:二国間比較研究の結果およびその臨床への影響】
座長:河西千秋(札幌医科大学医学部)
15:30-16:30
Holly M. Holmes (UT Health, The University of Texas Health Science Center at Houston, McGovern Medical School, USA)
【高齢がん患者への継続したケア全体の中で、老人病専門医が果たし得る役割】
座長:三宅智 (東京医科歯科大学大学院)
16:30-17:30
Mellar P. Davis (Geisinger Medical Center, USA)
【オピオイド誘発性痛覚過敏およびオピオイドの併用について】
座長:山蔭道明 (札幌医科大学医学部)
18:30-
懇親会(参加者:演者・座長の皆様)
2017.6.17
9:00-17:00
(別会場にて開催)
ワークショップ:進行がん患者の人生の意味に焦点を当てた精神療法
座長: | William Breitbart |
モデレーター: | 藤澤大介 (慶應義塾大学) 石田真弓 (埼玉医科大学国際医療センター) 清水研 (国立がん研究センター) |