札幌カンファレンス2020TOPへ English

Sapporo Conference for Palliative and Supportive Care in Cancer 2014 がん緩和ケアに関する国際会議 2014.7.11 fri - 12 sat 主催/医療法人 東札幌病院

  • Home
  • ご挨拶
    • 主催者より
    • 実行委員長より
  • 開催概要
  • プログラム
    • 日程概要
    • シンポジウム
    • プレナリーセッション
    • ランチセミナー
    • ワークショップ
    • 講演者・座長
  • 参加登録
    • 参加登録
    • 参加費のお支払い
  • ダウンロード


プログラム

日程概要

HALL A 2014.7.11(fri) | 2014.7.12(sat)

8:35

12:00

13:00

17:00

シンポジウム

がん疼痛管理、最近の進歩

座長:Russell Portenoy(MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)

Gavril Pasternak (MSKCC, USA)
オピオイド受容体の多様性:オピオイド受容体の薬物選択、オピオイド・ローテーション、オピオイド・コンビネーション療法への影響
Augusto Caraceni(National Cancer Institute, Italy)
ヨーロッパ緩和ケア協会のガイドライン:がん性疼痛の進歩と最新治療戦略
Mellar Davis(Cleveland Clinic, USA)
がん関連内臓痛症候群のメカニズムとマネジメント
Russell Portenoy
(MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)
がん関連神経障害性疼痛のメカニズムとマネジメント
[Additional comment]
Thomas J. Smith (Johns Hopkins Medical Institutions, USA)
外部神経皮膚刺激の一つであるスクランブラ治療を用いた疼痛緩和治療の可能性

パネルディスカッション

ランチセミナー
(共催:ヤンセンファーマ株式会社)

Hans G. Kress
(Medical University/AKH Vienna, Austria)
がん疼痛マネジメントにおける新規薬剤の開発について
座長:細川豊史(京都府立医科大学)

プレナリーセッション

David Currow (Flinders University, Australia)
エビデンスに基づいた呼吸困難のマネジメント
座長:佐々木治一郎(北里大学)
Stein Kaasa (Norwegian University of Science and Technology, Norway)
がん悪液質
座長:佐藤温(弘前大学)
内富庸介(岡山大学)
日本における心理社会的緩和ケアのゴールに向けてコミュニケーションを支援すること
座長:大西秀樹(埼玉医科大学)
Friedrich Stiefel (University Hospital Lausanne, Switzerland)
緩和ケアにおけるコミュニケーションとその技術
座長:岡村仁(広島大学)

8:30

12:00

13:00

17:00

プレナリーセッション

Luc Deliens (Vrije Universiteit Brussel, Belgium)
緩和的鎮静と安楽死
座長:下山直人(東京慈恵会医科大学)
[Additional comment]
小池和彦(東札幌病院)
緩和的鎮静とケアの質
Christina Puchalski (George Washington Institute, USA)
がん治療におけるスピリチュアリティ
座長:濱口恵子(がん研有明病院)
Joann N. Bodurtha (McKusick-Nathans Institute of Genetic Medicine, USA)
小児の緩和ケア―家族を中心とした関わりと倫理的問題
座長:中川俊一(コロンビア大学)
Dean Schuyler (Ralph H. Johnson VA Medical Center, USA)
エンド・オブ・ライフにおける認知療法
座長:平山泰生(東札幌病院)

ランチセミナー
(共催:中外製薬株式会社)

Adam Matthew Brufsky(University of Pittsburgh School of Medicine, USA)
乳がんの分子標的治療がもたらす症状緩和と臨床的有用性
座長:田村和夫(福岡大学病院)

プレナリーセッション

R. Sean Morrison (Mount Sinai School of Medicine, USA)
アドバンス・ケア・プランニング:アドバンス・デイレクテイブを越えて
座長:木澤義之(神戸大学)
森田達也(聖隷三方原病院)
日本における緩和ケア普及のための社会的研究
座長:斎藤洋司(島根大学)
[Additional comment]
照井健(東札幌病院)
緩和ケアにおける東札幌病院の果たしてきた役割
Thomas Smith (Johns Hopkins Medical Institutions, USA)
緩和ケアの有効性と費用対効果
座長:東口髙志(藤田保健衛生大学)
Stein Kaasa (Norwegian University of Science and Technology, Norway)
臨床腫瘍学における緩和ケアの確立と統合
座長:白井敬祐(サウスカロライナ医科大学)

HALL B 2014.7.12(sat)

9:00

11:50

Special Lecture

“The Future of Palliative Care”〜Dr.Breitbartへの友情とともに〜

座長:Russell Portenoy (MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)
モデレーター:照井健(東札幌病院)

Augusto Caraceni (National Cancer Institute, Italy)
緩和ケアにおける医学診断:がん性疼痛分類の例
Mellar P. Davis (Cleveland Clinic, USA)
進行がんにおける悪心・嘔吐
David Currow  (Flinders University, Australia)
悪性消化管閉塞:最新の知見
Russell Portenoy (MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)
突出痛の最新の知見
Friedrich Stiefel (University Hospital Lausanne, Switzerland)
緩和ケア医が直面する精神心理的課題

※各演者の講演時間は30分
※最後に“The Future of Palliative Care”に関するパネルディスカッションを予定
※Special Lectureのタイトルは、変更が生じる可能性がございます。何卒ご理解いただけます様お願い致します。

TOP

シンポジウム 2014.7.11(fri) HALL A

8:35−12:00

がん疼痛管理、最近の進歩

座長:Russell Portenoy (MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)

TOP

プレナリーセッション 2014.7.11(fri) HALL A

2014.7.12(sat) HALL A

TOP

ランチセミナー 2014.7.11(fri) HALL A

2014.7.12(sat) HALL A

TOP

ワークショップ 2014.7.12(sat) HALL A

Augusto Caraceni (National Cancer Institute, Italy)
緩和ケアにおける医学診断:がん性疼痛分類の例
Mellar P. Davis (Cleveland Clinic, USA)
進行がんにおける悪心・嘔吐
David Currow  (Flinders University, Australia)
悪性消化管閉塞:最新の知見
Russell Portenoy (MJHS Institute for Innovation in Palliative Care, USA)
突出痛の最新の知見
Friedrich Stiefel (University Hospital Lausanne, Switzerland)
緩和ケア医が直面する精神心理的課題

※各演者の講演時間は30分
※最後に“The Future of Palliative Care”に関するパネルディスカッションを予定
※Special Lectureのタイトルは、変更が生じる可能性がございます。何卒ご理解いただけます様お願い致します。

TOP